学費が安い私立大学医学部ランキング、値下げで倍率も高く

プロモーションを含みます
ランキング

最近大学の医学部を志望する学生が増えていると聞いた事がありますが、私立大学医学部の学費が安く医学部の倍率が高くなっています

学費の安い国公立大の医学部ならともかく、学費の高い私大の医学部志望者が増えるとは凄い時代ですね・・・それだけ私大医学部の学費が安いという事でしょう。

どれほど私大医学部の学費が安いのかを見ていきましょう。

学費が安い私立大学医学部ランキング

6年間の総費用で見た学費が安い私大医学部ランキングは以下の様になっています。

  1. 国際医療福祉大学
  2. 順天堂大学
  3. 慶應義塾大学
  4. 日本医科大学
  5. 自治医科大学
  6. 東京慈恵会医科大学
  7. 昭和大学
  8. 東邦大学
  9. 関西医科大学
  10. 東京医科大学
  11. 藤田医科大学
  12. 産業医科大学
  13. 大阪医科大学
  14. 日本大学
  15. 東京女子医科大学
  16. 東北医科薬科大学
  17. 愛知医科大学
  18. 聖マリアンナ医科大学
  19. 岩手医科大学
  20. 東海大学
  21. 近畿大学
  22. 久留米大学
  23. 獨協医科大学
  24. 帝京大学
  25. 杏林大学
  26. 兵庫医科大学
  27. 福岡大学
  28. 北里大学
  29. 埼玉医科大学附属総合医療センター看護専門学校
  30. 金沢医科大学
  31. 川崎医科大学

私大医学部の学費と偏差値

私大医学部の学費と偏差値をそれぞれ見ていきましょう。

自治医科大学医学部(栃木)

学費が安い私立大学医学部ランキング1位は自治医科大学医学部。
自治医科大学医学部の6年間の学費は0円、偏差値は67.5となっています。

自治医科大学医学部の学費や偏差値の詳細
自治医科大学医学部の詳細ページ

東北医科薬科大学医学部(修学資金枠)(宮城)

学費が安い私立大学医学部ランキング2位は東北医科薬科大学医学部。
東北医科薬科大学医学部の6年間の学費は400万8000円(年学費等50万円)、偏差値は70となっています。

東北医科薬科大学医学部の学費や偏差値の詳細
東北医科薬科大学医学部の詳細ページ

産業医科大学医学部(福岡)

学費が安い私立大学医学部ランキング3位は産業医科大学医学部。
産業医科大学医学部の6年間の学費は1129万7000円(年学費等211万8000円)、偏差値は65となっています。

産業医科大学医学部の学費や偏差値の詳細
産業医科大学医学部の詳細ページ

国際医療福祉大学医学部(千葉県)

学費が安い私立大学医学部ランキング4位は国際医療福祉大学医学部。
国際医療福祉大学医学部の6年間の学費は1910万円(年学費等290万円)、偏差値は65となっています。

国際医療福祉大学医学部の学費や偏差値の詳細
国際医療福祉大学医学部の詳細ページ

順天堂大学医学部(東京都)

学費が安い私立大学医学部ランキング5位は順天堂大学医学部。
順天堂大学医学部の6年間の学費は2080万円(年学費等358万円)、偏差値は70となっています。

順天堂大学医学部の学費や偏差値の詳細
順天堂大学医学部の詳細ページ

慶應義塾大学医学部(東京都)

学費が安い私立大学医学部ランキング6位は慶應義塾大学医学部。
慶應義塾大学医学部の6年間の学費は2200万円(年学費等363万3000円)、偏差値は72.5となっています。

慶應義塾大学医学部の学費や偏差値の詳細
慶應義塾大学医学部の詳細ページ

日本医科大学医学部(東京都)

学費が安い私立大学医学部ランキング7位は日本医科大学医学部。
日本医科大学医学部の6年間の学費は2229万8000円(年学費等350万円)、偏差値は70となっています。

日本医科大学医学部の学費や偏差値の詳細
日本医科大学医学部の詳細ページ

東京慈恵会医科大学医学部(東京都)

学費が安い私立大学医学部ランキング8位は東京慈恵会医科大学医学部。
東京慈恵会医科大学医学部の6年間の学費は2281万円(年学費等380万円)、偏差値は70となっています。

東京慈恵会医科大学医学部の学費や偏差値の詳細
東京慈恵会医科大学医学部の詳細ページ

昭和大学医学部(東京都)

学費が安い私立大学医学部ランキング9位は昭和大学医学部。
昭和大学医学部の6年間の学費は2307万円(年学費等355万円)、偏差値は67.5となっています。

昭和大学医学部の学費や偏差値の詳細
昭和大学医学部の詳細ページ

東邦大学医学部(東京都)

学費が安い私立大学医学部ランキング10位は東邦大学医学部。
東邦大学医学部の6年間の学費は2629万8000円(年学費等420万円)、偏差値は67.5となっています。

東邦大学医学部の学費や偏差値の詳細
東邦大学医学部の詳細ページ

関西医科大学医学部(大阪府)

学費が安い私立大学医学部ランキング11位は関西医科大学医学部。
関西医科大学医学部の6年間の学費は2814万円(年学費等445万6000円)、偏差値67.5となっています。

関西医科大学医学部の学費や偏差値の詳細
関西医科大学医学部の詳細ページ

東京医科大学医学部(東京都)

学費が安い私立大学医学部ランキング11位は東京医科大学医学部。
東京医科大学医学部の6年間学費2983万4000円(年学費等445万1000円)、偏差値67.5となっています。

東京医科大学医学部の学費や偏差値の詳細
東京医科大学医学部の詳細ページ

藤田保健衛生大学医学部(愛知)

学費が安い私立大学医学部ランキング12位は藤田保健衛生大学医学部。
藤田保健衛生大学医学部の6年間学費は3052万6000円(年学費等478万6000円)、偏差値は65となっています。

藤田保健衛生大学医学部の学費や偏差値の詳細
藤田保健衛生大学医学部の詳細ページ

大阪医科大学医学部(大阪)

学費が安い私立大学医学部ランキング13位は大阪医科大学医学部。
大阪医科大学医学部の6年間学費は3207万5000円(年学費等509万5000円)、偏差値は67.5となっています。

大阪医科大学医学部の学費や偏差値の詳細
大阪医科大学医学部の詳細ページ

日本大学医学部(東京)

学費が安い私立大学医学部ランキング14位は日本大学医学部。
日本大学医学部の6年間学費は3310万円(年学費等535万円)、偏差値は65となっています。

日本大学医学部の学費や偏差値の詳細
日本大学医学部の詳細ページ

東京女子医科大学医学部(東京)

学費が安い私立大学医学部ランキング15位は東京女子医科大学医学部。
東京女子医科大学医学部の6年間学費は3391万円(年学費等490万3000円)、偏差値は65となっています。

東京女子医科大学医学部の学費や偏差値の詳細
東京女子医科大学医学部の詳細ページ

東北医科薬科大学医学部(宮城)

学費が安い私立大学医学部ランキング16位は東北医科薬科大学医学部。
東北医科薬科大学医学部の6年間学費3400万8000円(年学費等550万円)、偏差値67.5となっています。

東北医科薬科大学医学部の学費や偏差値の詳細
東北医科薬科大学医学部の詳細ページ

愛知医科大学医学部(愛知)

学費が安い私立大学医学部ランキング17位は愛知医科大学医学部。
愛知医科大学医学部の6年間学費は3435万円(年学費等520万円)、偏差値は65となっています。

愛知医科大学医学部の学費や偏差値の詳細
愛知医科大学医学部の詳細ページ

聖マリアンナ医科大学医学部(神奈川)

学費が安い私立大学医学部ランキング18位は聖マリアンナ医科大学医学部。
聖マリアンナ医科大学医学部の6年間学費は3473万2000円(年学費等550万3000円)、偏差値は65となっています。

聖マリアンナ医科大学医学部の学費や偏差値の詳細
聖マリアンナ医科大学医学部の詳細ページ

岩手医科大学医学部(岩手)

学費が安い私立大学医学部ランキング19位は岩手医科大学医学部。
岩手医科大学医学部の6年間学費は3528万6000円(年学費等501万円)、偏差値は65となっています。

岩手医科大学医学部の学費や偏差値の詳細
岩手医科大学医学部の詳細ページ

東海大学医学部(神奈川)

学費が安い私立大学医学部ランキング20位は東海大学医学部。
東海大学医学部の6年間学費は3530万6000円(年学費等576万9000円)、偏差値は65となっています。

東海大学医学部の学費や偏差値の詳細
東海大学医学部の詳細ページ

近畿大学医学部(大阪)

学費が安い私立大学医学部ランキング21位は近畿大学医学部。
近畿大学医学部の6年間学費は3582万7000円(年学費等580万5000円)、偏差値は67.5となっています。

近畿大学医学部の学費や偏差値の詳細
近畿大学医学部の詳細ページ

久留米大学医学部(福岡)

学費が安い私立大学医学部ランキング22位は久留米大学医学部。
久留米大学医学部の6年間学費3637万8000円(年学費等621万3000円)、偏差値67.5となっています。

久留米大学医学部の学費や偏差値の詳細
久留米大学医学部の詳細ページ

獨協医科大学医学部(栃木)

学費が安い私立大学医学部ランキング23位は獨協医科大学医学部。
獨協医科大学医学部の6年間学費3730万円(年学費等540万円)、偏差値62.5となっています。

獨協医科大学医学部の学費や偏差値の詳細
獨協医科大学医学部の詳細ページ

帝京大学医学部(東京)

学費が安い私立大学医学部ランキング24位は帝京大学医学部。
帝京大学医学部の6年間学費3750万4000円(年学費等571万6000円)、偏差値65となっています。

帝京大学医学部の学費や偏差値の詳細
帝京大学医学部の詳細ページ

杏林大学医学部(東京)

学費が安い私立大学医学部ランキング25位は杏林大学医学部。
杏林大学医学部の6年間学費3759万1000円(年学費等550万円)、偏差値65となっています。

杏林大学医学部の学費や偏差値の詳細
杏林大学医学部の詳細ページ

兵庫医科大学医学部(兵庫)

学費が安い私立大学医学部ランキング26位は兵庫医科大学医学部。
兵庫医科大学医学部の6年間学費3760万円(年学費等571万5000円)、偏差値65となっています。

兵庫医科大学医学部の学費や偏差値の詳細
兵庫医科大学医学部の詳細ページ

福岡大学医学部(福岡)

学費が安い私立大学医学部ランキング27位は福岡大学医学部。
福岡大学医学部の6年間学費3773万8000円(年学費等712万6000円)、偏差値65となっています。

福岡大学医学部の学費や偏差値の詳細
福岡大学医学部の詳細ページ

北里大学医学部(神奈川)

学費が安い私立大学医学部ランキング28位は北里大学医学部。
北里大学医学部の6年間学費3952万8000円(年学費等643万8000円)、偏差値62.5となっています。

北里大学医学部の学費や偏差値の詳細
北里大学医学部の詳細ページ

埼玉医科大学医学部(埼玉)

学費が安い私立大学医学部ランキング29位は埼玉医科大学医学部。
埼玉医科大学医学部の6年間学費3957万円(年学費等607万円)、偏差値62.5となっています。

埼玉医科大学医学部の学費や偏差値の詳細
埼玉医科大学医学部の詳細ページ

金沢医科大学医学部(石川)

学費が安い私立大学医学部ランキング30位は金沢医科大学医学部。
金沢医科大学医学部の6年間学費4054万3000円(年学費等602万円)、偏差値65となっています。

金沢医科大学医学部の学費や偏差値の詳細
金沢医科大学医学部の詳細ページ

川崎医科大学医学部(岡山)

学費が安い私立大学医学部ランキング31位は川崎医科大学医学部。
川崎医科大学医学部の6年間学費4726万5000円(年学費等703万円)、偏差値62.5となっています。

川崎医科大学医学部の学費や偏差値の詳細
川崎医科大学医学部の詳細ページ

学費が安い私大医学部は2種類ある

学費が安い私大医学部ランキングと学費と偏差値を比較して見た方は、ん?と思ったでしょう。

学費が安い私大医学部ランキングでは国際医療副大学なのに、学費と偏差値では自治医科大学が1位と書いています。

実は1位の自治医科大学と3位の産業医科大学は私立大学ではありますが、ちょっと別物の医大であり、2位の東北医科薬科大学も修学資金枠というちょっと特殊な例の医大ですね。医大の学費は安く済みますが卒業後の勤務先に条件があるパターンの医大です。

1位の自治医科大学、2位の東北医科薬科大学、3位の産業医科大学は制限ありで学費が安く、制限なしで学費が安い私立大学医学部の実質1位は国際医療福祉大学となります。

6年間の学費が2000万円未満、次の順天堂大も2080万円と昔の医学部の学費と比較すると非常に安いです。慶応医学部より安くなるとは思いもよりませんでした。

私大医学部の倍率

実際どのくらい私大医学部の志願者と倍率が増えているのかを見てみると・・・

医学部ランキング志願者数増加率・倍率(河合塾・医進塾)
http://ishin.kawai-juku.ac.jp/exam/ranking/

なにやら志願者数と倍率がとんでもない事になっています。

しかし、学費が安い順に人気となっているのかと思ったらそうでもないのですね。学費ランキングでは高い金沢医科大学の倍率が148倍・・・異常事態ですね。

私大医学部がこんな倍率なら国公立大学の医学部を狙った方がマシかも知れませんね・・・狙えるなら・・・

タイトルとURLをコピーしました